グッズに何かデザインを入れたい、名入れをしたいと思った時、サイズ展開に悩まされた経験はありませんか?

見積を取ろうとすると1種類の前提で「何個ですか?」「何枚ですか?」という質問が来る。実際にはSサイズのサンダル10個とMサイズ8個とLサイズ11個とXLサイズ2個に名入れしたいのに。

これは業者からすれば当然で、たとえば紙への印刷であればA4サイズとA3サイズの印刷物が両方欲しいとなれば、当然費用が2倍近く掛かります。しかし印刷対象を選ばないパッド印刷であれば、この悩みは相当程度解消されます。

サイズ展開がある素材といえば…

S/M/Lなどアパレル関連の商品はサイズのバリエーションがとても豊富です。
しかしアイテムサイズが違えど、印刷サイズさえ同じであれば印刷は可能です。

下駄やサンダル、スリッパなども人によりサイズはまちまち。
そんなアイテムでも是非ご相談ください。

サイズ展開のある製作事例

サイズ違いの小分けボトルスプレーなど
[サイズ] 小:直径約25mm×高さ約100mm/30ml
      中:直径約30mm×高さ約120mm/50ml
      大:直径約40mm×高さ約145mm/100ml
[素材] 本体 PET
[印刷] パッド印刷/1色(印刷色:黒)
[印刷サイズ] 約20×14mm

サイズ違いの食器など
[サイズ] 小:口径約78mm×高さ約35mm
      中:口径約85mm×高さ約45mm
      大:口径約115mm×高さ約48mm
[素材] 磁器
[印刷] パッド印刷/1色(印刷色:黒)
[印刷サイズ] 約23×10mm

[品名] スマートフォンケース
[サイズ] 幅約70mm×高さ約145mm×厚さ約9mm
[素材] TPU(熱可塑性ポリウレタン)/ポリカーボネイト
[印刷] パッド印刷 印刷/一色(印刷色:白/黒)
[印刷サイズ] 約35×35mm/約40×25mm

[品名] シェイカー ボトル
[サイズ] 幅約10mm×高さ約200mm×厚さ約90mm
[素材] ポリプロピレン
[印刷] パッド印刷 印刷/一色(印刷色:白)
[印刷サイズ] 約35×35mm

[品名] ビニールポーチ
[サイズ] 幅約210mm×高さ約75mm×厚さ約30mm
[素材] 塩化ビニル樹脂
[印刷] パッド印刷 印刷/一色(印刷色:白)
[印刷サイズ] 約35×35mm

[品名] メッシュポーチ
[サイズ] 幅約200mm×高さ約100mm
[素材] ポリステル100%
[印刷] パッド印刷 印刷/一色(印刷色:白)
[印刷サイズ] 約35×35mm

⚠️ご注意
・制作は1点から可能ですがテストは行います。ご利用の際は必ず「印刷媒体の予備」をご用意ください。
・印刷媒体がひとつしかない場合、必ず前もってご相談ください。
・素材がPE(ポリエチレン)の場合はインクが落ちる可能性があるため推奨しておりません。

基本料金

基本料金(版代+治具代+試作10個までの印刷費)
¥38,000(税込¥41,800)
送料
別途御見積
〈オプション〉10個以上の印刷費
別途御見積
〈オプション〉開梱梱包
@180
〈オプション〉商品仕上げ費
別途御見積
〈オプション〉印刷色変え
別途御見積

基本料金:基本料金は1辺13cm(13cm×13cm×13cm)までの商品までとなります。これよりも大きいサイズの場合、別途お見積もり致します。
送料
:試作後の商品をあなたの手元に戻す一般的な送料です。(商品サイズがマチマチなため)
10個以上の印刷費:仕上がりを希望する試作品が10個以上の場合のみ適用される料金です。
開梱梱包費:市販品など「新品の状態から商品を取り出して、また梱包して戻す必要がある」場合やご送付いただく段階で組み立てに類する作業が必要な商品の場合の料金となります。
商品仕上げ費:箱などが別途提供され、「試作後、この箱に入れて納品」など商品仕上げを希望される場合の料金となります。
印刷色変え:同デザインで印刷色のみ替える場合、1色変更(追加)する毎の色替え設置料です。